アマトレードの口コミ評判

アマトレード

店舗名 アマトレード
営業時間 9:00~20:00
住所 東京都中央区銀座1-27-8
ホームページ https://amatrade.net/

お申し込みはこちらから

お申込みはこちらから

※クレジットカード以外使用できません
Amazonギフト券 初回利用 2回目以降
3,000円~ 80% 78%
1万円~ 88% 83%
10万円~ 84% 83%
iTunesカード 初回利用 2回目以降
3,000円~ 80% 78%
1万円~ 86% 83%
10万円~ 83% 83%
GooglePlayカード 初回利用 2回目以降
3,000円~ 80% 78%
1万円~ 85% 82%
10万円~ 82% 82%
振り込み時間 30分
キャンペーン なし
備考 年中無休・24時間申込み・問合せ可能
使用できない決済方法 ・メルペイ
・バンドルカード
・ペイディ
・au ペイ
・Kyash (キャッシュ)
・atone(アトネ)
・ウルトラペイ
・B/43(ビーヨンサン)
・ナッジ
・バンキットカード
公式サイトはこちら
公式サイトはこちら
※クレジットカード以外使用できません

[ur_reviews_only]

[ur_reviews_form_only]

公式サイトはこちら
公式サイトはこちら
※クレジットカード以外使用できません

[toc]

目次

アマトレードのネット上の評判をまとめました

Amazonギフト券など電子ギフト券の買取を行うアマトレードは、口コミや評判を見ると信頼できる買取業者であることがわかります。

電子ギフト券の買取業者は、オンラインで手続きが完結し、当日中の換金も可能で便利ですが、一方で顔が見えない中での取引になるため、騙されて入金されなかったり、個人情報を盗まれたりする不安が常に付きまといます。

怪しい業者に引っかからないために大切なことの1つが、その業者を実際に利用した人の口コミを調べてみることです。
業者のホームページに利用者の口コミが掲載されている場合がありますが、良い口コミばかり集めている可能性があり、あまり当てにはできません。
利用者の実際の評価を知りたいなら、外部のAmazonギフト券買取業者比較サイトや買取業者掲示板などで口コミを調べてみるといいでしょう。

ただし、こういう外部サイトにも業者が自作自演で良い口コミを投稿している場合がありますので、良い口コミとともに悪い口コミを読んでみることをおすすめします。
悪い口コミを業者がわざわざ書くことはありませんから、実際に利用した人の体験を知ることができます。

アマトレードの口コミを見ると、次のような口コミが見つかりました。

良い口コミ

  • 買取率が2回目以降も良い
  • 買取率通りに振り込まれる
  • 手続きがスムーズだった
  • 平日15時以降や土日の振込が可能である
  • 社歴が長く信頼できる
  • 電話対応が良かった

悪い口コミ

  • (リニューアル前の)ホームページは買取率の表がなくわかりづらかった
  • 電話番号の記載がない

悪い口コミ

まず、悪い口コミを見てみましょう。
悪い口コミとしては、以前のホームページには買取率が掲載されておらずわかりにくかった、電話番号の記載がないという2点が見つかりました。
「悪質」「だまされた」といった悪徳業者の場合によく見られるキーワードは見当たりませんでしたので、この点は評価できます。

ホームページについては、リニューアルして見やすくなったという口コミも見られましたし、現在は買取率の表は掲載されていますので、改善されていることがわかります。
一方で、電話対応が良かったという口コミがありますが、現在のホームページには電話番号の記載がありません。
申し込みは申し込みフォームから、問い合わせは問い合わせフォームから行うことになっています。
よくある質問には、「電話申し込みも親切に対応します」というような文言があるのですが、電話番号の記載がないのは単なるミスなのか意図的なものなのかがわかりません。
万が一トラブルが起きた場合、電話で問い合わせができると安心ですから、この点が唯一マイナスといえます。

良い口コミ

次に、良い口コミについて見ていきましょう。

買取率について

Amazonギフト券など使わない電子ギフト券を換金したい人、クレジットカード現金化に利用したい人が増えている中、買取業者の数も増えています。
ネットで検索すると、たくさんの業者のサイトが見つかりますが、中には買取率98%などという高い買取率を出して宣伝しているところもあります。

しかし、それらの業者の口コミを調べると、初回利用者にだけ高い買取率を提示して2回目以降はそれよりもかなり低い買取率で対応したり、高い買取率を提示しておいて様々な名目で手数料を引いて結果的に低い買取率にする業者がほとんどです。

そんな中、アマトレードの口コミを見てみると、初回で最高88%の買取率ですが買取率で計算した代金がそのまま振り込まれており、2回目以降の買取率も他社と比較して良いということで高い評価を得ていることがわかりした。

手続きや銀行振込について

アマトレードは年中無休ですが、営業時間が9:00~20:00で、24時間営業としている買取業者と比べると営業時間については短く感じます。

しかし、24時間申し込みや問い合わせは可能ということ、入金についても平日15時以降や土日祝日も振り込み可能ということですので、緊急の場合は除き、上手に利用すれば不便に思うことは少ないようです。

また、会社概要を見ると社員が28名いることがわかりますが、営業時間は短くてもスタッフの多さでスピーディな対応につながっているのではという口コミが見られました。

社歴について

電子ギフト券の売却は、街の金券ショップでは受け付けていないことが多く、オンラインで買取業者に依頼することになります。
オンラインは店舗に出向く必要がなく便利ですが、店頭買取なら金券と交換にその場で現金を受け取れますが、オンラインの場合はギフト券コードを知らせて、もし入金されなかったらどうしようという心配があります。
そこで、多くの利用者が気にするのは、買取業者の信頼性です。
アマトレードは社歴20年の実績があり、それだけ長く問題なく営業できていることから、信頼できると判断して申し込む人が多いことが口コミからわかります。

まとめ

アマトレードは、社歴が長く信頼でき、買取率表通りに代金が支払われていることが口コミからわかりました。
ただし、電話番号がないため、電話申し込みをしたい場合や急いでいるときの問い合わせなどができない点が唯一マイナスといえます。
問い合わせはメールフォームになりますので、利用を考えている場合は、初回は時間に余裕を持って利用してみるといいでしょう。

Amazonギフト券買取ランキング
Amazonギフト券買取ランキング

アマトレードの特徴

アマトレードはAmazonギフト券など、電子ギフト券買取業者です。
電子ギフト券買取業者は数多くありますが、アマトレードは業界大手といわれています。
アマトレードではAmazonギフト券のほか、iTunesカード・GooglePlayカードの買い取りを行っており、手続きの流れは次のようになっています。

アマトレードの手続きの流れ

1. 申し込み

申し込みはホームページの申し込みフォームから行います。
申し込みフォームには、以下の必要事項を入力します。

  • 利用回数(初回か2回目以降か)
  • ギフト券情報(ギフト券は持っているか、種類、金額、ギフト券番号)
  • 個人情報(氏名、携帯電話番号、メールアドレス、代金振込先の金融機関情報、身分証添付)

※身分証は、初回利用のみ本人確認のために必要です。身分証として有効なものは、運転免許証、保険証(裏面に住所記載のあるもの)、住基カードで、両面の写真をファイル添付します。
※2回目以降の利用では、身分証の添付は必要ありません。

2. アマトレードからの返信内容を確認

必要事項を入力した申し込みフォームを送信すると、即座にアマトレードから返信が届きます。
買取金額の案内があり、もしギフト券が手元にない場合はこの時点で購入方法について説明があります。

3. 買取手続き

買取手続きが行われます。

4. 振込

手続き完了後、5分以内に指定の金融機関に代金が振り込まれます。

アマトレードのメリット

アマトレードのメリットについて、ホームページの内容から紹介します。
アマトレードは業界大手として、以下の7つの安心を提供しています。

  1. 創業20年の信頼と実績
  2. 業界トップクラスの買取率
  3. 迅速な対応
  4. 女性スタッフ常駐
  5. 個人情報を適正に保護
  6. 審査・来店不要
  7. キャンセルOK

創業20年の信頼と実績

アマトレードは金券、チケット及び商品券の買取について、20年の実績があります。
悪徳業者は、悪い口コミや評判が出回って営業に支障をきたすと、店を閉めて別の屋号でまた営業を再開しますので社歴は浅いです。
同じ屋号で20年の実績があるというのであれば、優良業者と考えていいでしょう。

業界トップクラスの買取率

Amazonギフト券買取業者の中には、買取率98%などという高い数字を大きく宣伝しているところがあります。
しかし、実際は「100万円以上の利用の場合の買取率が98%で、1万円利用の買取率はもっと低かった」とか、「買取率で計算後に手数料を引かれてしまい、実際の入金額はかなり少なくなった」という例が多いのです。

アマトレードの場合、買取率は日によって変動していますが、Amazonギフト券を例にある日の買取率を見てみると、初回利用の場合、申込金額3,000円以上で80%、1万円以上で88%、2回目以降の場合、申込金額3,000円以上で78%、1万円以上で83%となっています。

口コミにもありましたが、客寄せのために初回利用の買取率だけ高く提示する業者もある中で、2回目以降の利用でもこの買取率を提示しているのは魅力的です。

また、アマトレードは買取率で計算した金額がそのまま振り込まれ、あとから手数料を引かれるという心配はないということです。

迅速な対応

アマトレードは振込まで30分としています。
Amazonギフト券買取業者の中には、手続き最短5分とか最短10分としているところが多いのですが、その口コミなどを見てみると、月末など混雑時は当日中に手続きが完了せず、振込まで時間がかかったというケースがあるようです。
アマトレードの口コミを見ると、手続きが遅れたというような口コミは見られず、スムーズに手続きが行われていることがわかります。

Amazonギフト券買取では、先にギフト番号を業者に知らせてなければなりません。
もし、その番号を勝手に業者がAmazonアカウントに登録してしまうと、その時点で利用者は使えなくなってしまいます。
その後、代金が支払われず苦情を申し立てても、業者に対応する気がなければ泣き寝入りするしかありません。
ギフト番号の通知から入金までの時間が長いと、「詐欺ではないか?」「だまされているのでは?」と不安になってしまいます。

手続きがスムーズに行われて入金されれば、利用者は信頼してまた利用しようと思うことでしょう。

女性スタッフ常駐親切丁寧な対応

アマトレードのホームページのトップの写真は、にこやかな女性オペレーターの写真で、「年間問い合わせ件数28万件 業界NO.1の実績」となっています。

また、口コミにも「はじめて利用するので不安だったが、電話問い合わせの女性スタッフが親切に対応してくれて不安が解消された」というようなものがいくつか見つかりました。

しかし、残念ながら現在、アマトレードへの問い合わせは問い合わせフォームからのみとなっており、電話番号は表示されていません。
この4.と5.については、現在どのように評価していいのか判断に困ります。

個人情報を適正に保護

企業が個人情報を取得する際には、個人情報保護法第18条により個人情報の利用目的を公表、あるいは本人に伝えることが義務付けられています。

そのため、個人情報についてきちんとした対応を行う意志のある企業のホームページには、プライバシーポリシー(個人情報保護方針)についてのページがあります。

アマトレードはトップページからは探すことはできませんが、申し込みフォームからこのプライバシーポリシーを確認することができます。

審査・来店不要

アマトレードはAmazonギフト券など電子ギフト券の買取業者であり、貸金業ではないため、利用者の審査をすることはありません。また、電子ギフト券の買取業者は店舗を持たず、オンラインで取引ができることをメリットとしていますので、来店不要です。
7.については、他の競合店にも共通する、当たり前と言っていい内容が書かれています。

キャンセルOK

アマトレードは、途中でキャンセルOKとしています。
ただし、「よくある質問」を読むと、申し込み後のキャンセルについて、「申込み後キャンセルは可能。ただし、ギフト券番号送付後は、買取手続きが進むため、キャンセル不可」となっています。

アマトレードの申し込みフォームには、ギフト券番号を記載する欄がありますので、もし見積後にキャンセルする可能性がある場合は注意が必要です。
申し込みフォームでは、申し込み金額までの記載にとどめ、ギフト券番号の連絡は次の段階に行いましょう。

アマトレードの会社概要

Amazonギフト券買取業者のホームページには、会社概要のページがあります。
会社概要を確認することで、その業者が信頼できるかどうかがわかります。
会社概要がない業者の利用は注意が必要です。
会社概要でチェックしたい項目と、アマトレードの会社概要にはどのように書かれているかを確認してみましょう。

連絡先

会社概要には店舗名(屋号)のほか、運営会社名、代表者名、所在地、電話番号があるか確認しましょう。
これらは、万が一ホームページが見られなくなった場合のために、メモしておくか、スクリーンショットで控えておきましょう。

社名 アマトレード
運営会社 株式会社RIZE
所在地 東京都新宿区高田馬場3丁目3-2 MFビル6F
代表電話 03-6278-9211
古物商許可 東京都公安委員会許可 第304372217999号
営業時間 7:00~26:00(年中無休)24時間お申込み・お問合せ可能
従業員数 28名
資本金 1000万円
決算期 2月
事業内容 金券、チケット及び商品券の買取サービス
代表者 代表取締役:海川裕也
アマトレードの会社概要
引用:アマトレード|Amazonギフト・アップルギフト・GooglePlayカードを高価買取中!

資本金と創業年

資本金を見ることで、きちんとした会社組織なのか、個人業者なのかがわかります。
また、創業年がわかれば、長年営業してきた信頼できる会社かどうかがわかります。
アマトレードは資本金1千万円、創業20年の歴史があり、28名の社員がいることも書かれており、買取業者としてある程度の規模の会社組織であることが推察されます。

まとめ

Amazonギフト券を安全に、満足いく金額で売却するためには、信頼できる買取業者を見つけることが大切です。アマトレードは口コミの評判がよく、買取率や手続きのスムーズさを見ても優良業者のひとつといえます。

アマトレードをはじめて利用する場合は、不明な点は問い合わせフォームで確認しながら、急がず慎重に申し込んでみることをおすすめします。

関連ページ:FUJIサービス

関連ページ:買取Plaza

関連ページ:買取ダン

Amazonギフト券買取ランキング
Amazonギフト券買取ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次